
先日の出来事、近くのスーパー銭湯に行ってきました。
お風呂上がりに「フレッシュマンゴージュース」の看板に
目が止まりどうやらミキサーで作ってくれるみたいなので
マンゴーの栄養について書かれているレターが
カウンターに表示されていて、
いかにもマンゴージュースを飲むことが健康な事と
アピールしています
スタッフが作っている様子を観察しました。
冷蔵庫からタッパを取り出し中にはマンゴーらしき
黄色い果肉が入っていて、それをジューサーに。
氷も適量にいれて最後に透明の液体を入れていました。
なんだ?
観察していて思ったのがもしかして「缶詰か!!」
マンゴーの缶づめを果肉と甘い汁に分けて
ただミキサーにかけるだけ!このレベルか・・・
と思いながら400円も支払飲んでみると
甘いせいかお風呂上がりには美味しく感じます。
これなら自宅でも作れるなぁと思い、
自宅に帰って冷蔵庫にある桃の缶づめを取り出し
いつものようにコールドプレスジュースを作ってみました。
材料は
- にんじん2本
- レモン一個
- リンゴ酢
- 桃の缶詰 1/3

最近リンゴ酢がとてもお気に入りで飲んだあとの
鼻に来る酸っぱさがたまりません。

これだけの材料で380mlのコールドプレスジュースができました。
これにリンゴ酢を100ml程追加して完成したのがこちら
意外と甘味もあって子供が好む味の完成です。
缶詰は甘味がとても強いので、野菜嫌いな人でもOKです。
イメージとして不二家ネクターの味ですね。
ちょっとドロっとして。甘味もにてるかも。
缶詰は桃は勿論、みかんやミックスフルーツ、マンゴウなど
たくさんあるのでいろんな味を試してみたいと思います
