
ジューサーが大きいので一人暮らしの方には不向き?と
いう質問がありました。実際に使っているのでお答えします。
ジューサー本体は少し大きめですがこれでも一回分の目盛りが
約500mlまでなので一人暮らしでも
大きすぎるということはありません。
一人当たり約400mlは飲むので、かえって本体が大きいので
洗いやすいので便利では?と思います。
先日私も一人でコールドプレスジュース作ったので
その時の様子です。
素材は
- にんじん1本
- レモン1個
- トマト1個(近所でもらった物い)
たったこれだけでどのくらいのコールドプレスジュースが
できるのか?たいしてできません。280ml

水分の多いリンゴとかオレンジ・グレープなどをいれると
だいぶ量増しできるのですが、時期によってはリンゴも
1個200円以上になるので予算オ―バーです
そんなときは市販の野菜ジュース!
市販の野菜ジュースの栄養表示です。
カリウムの数値が大きいので栄養バランスはよいでしょう!

今作ったばかりの生ジュースと掛けて飲むと
本物生ジュースと変わりありません。
わざわざ忙しい中、ジュースを作るために食材を買って
きてはストレスがたまるので止めましょう!
簡単にさらっと健康が維持できるのが
コールドプレスジューサーです
こんな量増し方法まねしてみてください。
こんな簡単に栄養満点のジュースが飲めるのだから
一人暮らしの方にはもってこいです。
健康はお金では買えないのでじっくり検討してみては
如何でしょうか?