夏に旬なスイカジュース

スイカジュース

夏の旬な食材と言えばスイカ!
スーパーに行くとスイカを見る機会が多いと思います。
そこで今回はスイカを使ったコールドプレスジュースを
作ります。スイカの90%は水分なのでジュースの
材料としては最高です。

スイカには糖分・ミネラルを多く含んでいるので
夏の熱中症対策としてももってこいの素材です。
スイカには熱中症対策以外に美容効果もあるのは
ご存知ですか?
スイカにはビタミンA(B-カロテン)
・ビタミンC・リコピンが含まれているのでお肌にもいいですよ。

美容効果が高いスイカジュースの作り方

それ以外にも今回はにんじん(美肌効果)と
レモン(お肌の保湿)も一緒に入れて美味しい
スイカジュースを作りました

  • スイカ 1/8の半分
  • にんじん 一本
  • レモン 半分

ジュースにしするのでスイカの皮はぎりぎりまで剥きます
スイカの皮をむく

これだけの素材で400ミリのジュースができました。
さすがに水分を多く含んでますね。
スイカの種ごとバリバリとジュースにします。

スイカの種にはすごい栄養があるんです

子供の頃の話ですが、種を食べると盲腸になるよ!
なんて言われた記憶ないですか?
私も大人になってから知ったのですが
実はスイカの種って栄養が豊富なんです
スイカの種には植物性脂質が多く含まれているので
血中のコレステロールを下げてくれる作用があります
なのでスイカの種を捨てる人はもったいないですね。
ジュースにして一緒に飲んでしまう喜びがここにもありました。

スイカジュース完成

スイカって赤いので赤色のジュースができるのかと思いきや、
にんじんジュースみたいな色ですね。
よーく観察してみると、もしかしてスイカの種が黒いので
そのせいでこんな色になってるのかなぁ?
とよくわからないままスイカジュースの完成です。

色はにんじんですが味はスイカです。
サラッとした触感の飲みやすいジュースです。
ちゃんとスイカの風味や味がしっかり残っています。
夏本番、熱中症対策と美肌対策にもスイカジュースおすすめです。
いろんな素材と一緒にコールドプレスジュース生活楽しみましょう

すいかジュース

 COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

コールドプレスジューサーで夏ジュース

夏の素材でコールドプレスジュース

一人暮らしのコールドプレスジューサー活用法

一人暮らしのコールドプレスジュース

コールドプレスジューサーでスイカの皮ごと

スイカの皮は捨てないで!丸ごとスイカジュース

コールドプレスジューサーでひと工夫

コールドプレスジュースはマズイ?自宅で美味しく頂く方法

コールドプレスジューサーでキャベツジュース

胃にやさしいキャベツジュース

コールドプレスジューサーで作るミニトマトジュース

家庭菜園のトマトはコールドプレスジューサーに